販売価格 180,000円 当時 472,500円の品
英国C.R.D社のハイクオリティ管球プリアンプです。
ゴージャスなデザインと英国グリーンは目を引きます。
音は艶やかで聴きやすく、厚い中音域に雰囲気を感じます。
使用真空管 12AX7×3, 12AU7×5, 12AY7×2
入力 LINE×3, バランス×1, フォノ×1
出力 RCA 2系統、バランス1系統
サイズ 本体W480mm×H140mm×D325mm
電源部W120mm×H75mm×D210mm
重量 本体9Kg, 電源部3Kg
ボリュームに少しガリが有ります。
外見は綺麗です。
元箱無し。取説有り。本体を入れる布袋付いてます。
⇒ご注文はこちらから
販売価格 150,000円
MM入力のみの対応。
独立電源。
音はトランジスターのフォノイコと違い艶やかで厚みと雰囲気が有ります。
サイズ 本体W 226mm×H 97mm×D 280mm
電源部W 120mm×H 75mm×D 210mm
外見は綺麗です。
元箱、取説無し。
⇒ご注文はこちらから
販売価格 340,000円 当時 972,000円の品
eシフト4Kプロジェシター。
ソニーの同価格帯のプロジェクターよりも明るく色の乗りや深みも有ります。
大画面で4Kソフトを観るならこれでも十分な感じです。
表示デバイス0.7型D-ILA×3 解像度3840×2160
明るさ1,800lm
コントラスト比ダイナミック ネイティブ120,000:1
サイズ W 455mm×H 179mm×D 472mm
重量 15.6Kg
⇒ご注文はこちらから
販売価格 168,000円 当時 680,000円の品
往年の名プリ、マッキントッシュらしさのある艶やかで力強い音。
5バンドイコライザー搭載。
20W+20Wのモニターアンプ搭載。
2年ほど前にオーバーホールしてます。
サイズW 406mm×H 138mm×D 330mm
重量 11.8Kg
元箱、取説無し。
⇒ご注文はこちらから
販売価格 180,000円 当時 1,900,000円の品
リスニングルームの音響特性から補正まで、高精度なデジタルイコライザーにより行います。
デジタル、アナログに対応するD/A, A/Dコンバーター搭載。
音響効果として、世界のホール8か所分のシュミレート内臓
測定器としては各種ノイズ発生器搭載。
リアルタイムアナライザー機能搭載。
入力は同軸デジタル×1, 光デジタル×1, アナログRCA×1系統
アナログバランス×1系統、測定マイク入力×1
D/Aコンバーターとして使った音は厚く骨格のしっかりした業務用機の音です。今でも十分通用すると思います。
サイズ W 482mm×H 166mm×D 418mm
重量 15Kg
消費電力 50W
元箱有り。取説、リモコン、測定用マイク(AKG)有り。
本体は綺麗です。リモコンはフタの付け根部が割れています。
⇒ご注文はこちらから
販売価格 8,000円 当時34,800円の品
ヘッドホン4台で同時モニター。
CH毎にA/B入力切り替えも可能。
インピーダンス8Ω〜600Ωのヘッドホンが使えます。
1500mW×2chのハイパワー出力。
元箱、取説無し。
⇒ご注文はこちらから
販売価格 10,000円 当時33,600円
スープラloRAD社のケーブルを使用。
低ノイズ、大容量の高性能ACケーブルです。
癖がなく、透明感と品位のある音です。
程度は良いです。
お買い得です。
元箱無し。
⇒ご注文はこちらから
販売価格 20,000円 当時80,000円の品
海外ビンテージ機器用に重宝します。
2次側110V/120V
ブレーカー付き
使用最大消費電力 500W
元箱 付属品無し。
⇒ご注文はこちらから